summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/README.jp
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'README.jp')
-rw-r--r--README.jp29
1 files changed, 17 insertions, 12 deletions
diff --git a/README.jp b/README.jp
index fccedb2f99..9af1f15bb5 100644
--- a/README.jp
+++ b/README.jp
@@ -34,10 +34,10 @@ Rubyはテキスト処理関係の能力などに優れ,Perlと同じくらい強力
** CVSで
- $ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.netlab.co.jp:/home/cvs login
- (Logging in to anonymous@cvs.netlab.co.jp)
- CVS password: guest
- $ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.netlab.co.jp:/home/cvs checkout ruby
+ $ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.ruby-lang.org:/src login
+ (Logging in to anonymous@cvs.ruby-lang.org)
+ CVS password: anonymous
+ $ cvs -z4 -d :pserver:anonymous@cvs.ruby-lang.org:src checkout ruby
* ホームページ
@@ -53,7 +53,7 @@ RubyのホームページのURLは
Rubyのメーリングリストがあります。参加希望の方は
- ruby-list-ctl@netlab.co.jp
+ ruby-list-ctl@ruby-lang.org
まで本文に
@@ -65,11 +65,12 @@ Ruby開発者向けメーリングリストもあります。こちらではrubyのバ
グ、将来の仕様拡張など実装上の問題について議論されています。
参加希望の方は
- ruby-dev-ctl@netlab.co.jp
+ ruby-dev-ctl@ruby-lang.org
までruby-listと同様の方法でメールしてください。
Ruby拡張モジュールについて話し合うruby-extメーリングリストと
+数学関係の話題について話し合うruby-mathメーリングリストと
英語で話し合うruby-talkメーリングリストもあります。参加方法
はどれも同じです。
@@ -78,13 +79,17 @@ Ruby拡張モジュールについて話し合うruby-extメーリングリストと
以下の手順で行ってください.
- 1. configureを実行してMakefileなどを生成する
+ 1. もしconfigureファイルが見つからない、もしくは
+ configure.inより古いようなら、autoconfを実行して
+ 新しくconfigureを生成する
- 2. (必要ならば)defines.hを編集する
+ 2. configureを実行してMakefileなどを生成する
+
+ 3. (必要ならば)defines.hを編集する
多分,必要無いと思います.
- 3. (必要ならば)ext/Setupに静的にリンクする拡張モジュールを
+ 4. (必要ならば)ext/Setupに静的にリンクする拡張モジュールを
指定する
ext/Setupに記述したモジュールは静的にリンクされます.
@@ -95,14 +100,14 @@ Ruby拡張モジュールについて話し合うruby-extメーリングリストと
拡張モジュールを利用するためには,あらかじめ静的にリン
クしておく必要があります.
- 4. makeを実行してコンパイルする
+ 5. makeを実行してコンパイルする
- 5. make testでテストを行う.
+ 6. make testでテストを行う.
「test succeeded」と表示されれば成功です.ただしテスト
に成功しても完璧だと保証されている訳ではありません.
- 6. make install
+ 7. make install
rootで作業する必要があるかもしれません.