summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
diff options
context:
space:
mode:
authorshigek <shigek@b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e>2003-07-23 04:48:56 +0000
committershigek <shigek@b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e>2003-07-23 04:48:56 +0000
commit28f3cb3fd86c329666cdd86cbdf8b7d0d01ab9aa (patch)
tree13c8dbd9c3bda343b56b0ff7b1b7056efbf77572 /ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
parentf802b755759ed2ef9403a173a10bccfe4854df29 (diff)
COMP_MODE_ROUNDUP -> COMP_MODE_ROUND
git-svn-id: svn+ssh://ci.ruby-lang.org/ruby/trunk@4121 b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e
Diffstat (limited to 'ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html')
-rw-r--r--ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html6
1 files changed, 3 insertions, 3 deletions
diff --git a/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html b/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
index 3b4d3f3b10..0031f15144 100644
--- a/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
+++ b/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
@@ -170,10 +170,10 @@ EXCEPTION_NaNが設定されているという意味です。<BR>
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::COMP_MODE,flag)
</BLOCKQUOTE>
の形式で指定します。<BR>
-ここで、flag は以下の一つを指定します。
+ここで、flag は以下(括弧内は対応するインスタンスメソッド)の一つを指定します。
<TABLE>
<TR><TD>COMP_MODE_TRUNCATE</TD><TD>全て切り捨てます(truncate)。</TD></TR>
-<TR><TD>COMP_MODE_ROUNDUP</TD><TD>四捨五入します(roundup、デフォルト)。</TD></TR>
+<TR><TD>COMP_MODE_ROUND</TD><TD>四捨五入します(round、デフォルト)。</TD></TR>
<TR><TD>COMP_MODE_CEIL</TD><TD>数値の大きい方に繰り上げます(ceil)。</TD></TR>
<TR><TD>COMP_MODE_FLOOR</TD><TD>数値の小さい方に繰り下げます(floor)。</TD></TR>
<TR><TD>COMP_MODE_EVEN</TD><TD>四捨六入します。5の時は上位1桁が奇数の時のみ繰り上げます(Banker's rounding)。</TD></TR>
@@ -181,7 +181,7 @@ f = BigDecimal::mode(BigDecimal::COMP_MODE,flag)
戻り値は指定前の flag の値です。
引数に正しくないものが指定された場合は nil が返ります。<BR>
mode メソッドでは丸め操作の位置をユーザが指定することはできません。
-丸め操作と位置を自分で制御したい場合は truncate/roundup/ceil/floor といった
+丸め操作と位置を自分で制御したい場合は truncate/round/ceil/floor といった
インスタンスメソッドを使用して下さい。
</BLOCKQUOTE>
<LI><B>limit([n])</B></LI><BLOCKQUOTE>