Mon Dec 19 12:01:10 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@ix-02) * eval.c: 不必要になったPUSH_ENV, POP_ENVを減らした. * env.h: ENVIONからselfをはずした.PUSH_ENVはsuperの準備のためだけ に用いることにした. * eval.c: 下記のオブジェクト化で遅くなった実行速度をもとに戻した. Mon Dec 17 23:01:10 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@ix-02) * eval.c: env.{argv,argc}とscope.local_varsのオブジェクト化. * eval.c: 1スコープ内で複数Blockを生成したときのバグを修正. Fri Dec 16 15:52:06 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@ix-02) * parse.y: `&&'と`||'の両辺はいつでも条件式とした. Thu Dec 15 00:16:04 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@dyna) * eval.c(Block): Blockオブジェクトを実現. * node.h: NODE_QLISTはなくなった. * eval.c(rb_call): 引数への代入を名前で一つずつ代入するのをやめて, 一度にコピーするようにした. * eval.c(rb_call): rubyで記述されたメソッドへの引数渡しをinline化. * eval.c: イテレータ判定処理の全面書き換え.不適切なイテレータ呼び 出しをなくした.例えば「[foo(),bar()]{i|baz(i)}」でfooもbarもイ テレータとして呼び出され*ない*. * eval.c(rb_call): SCOPE処理をinline化.メソッド呼び出しの若干の高 速化. Wed Dec 14 18:09:33 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@ix-02) * node.h: nodeもオブジェクトにする.よってGCで回収される. Thu Dec 8 14:17:29 1994 Yukihiro Matsumoto (matz@ix-02) * 0.60 released - alpha test baseline.